立川通りの曙町との境に東へ分岐するシネマ通りがあり各通りに面した部分は商店が連なり商店街は3つの組織に分かれ活発な活動を行っています。自治連主催の「あいあいパトロール」「ふれあい健康フェア」「防災訓練」の事業を行う他高松支部が主催する「熊野神社例大祭の神輿、山車、大太鼓のパレード」「町民運動会」「年末パトロール」各種団体が主催する「高松会館まつり」「少年相撲大会」「納涼祭」等々四季を通じた行事により住民相互の交流を図っています。新たな住民交流が生まれる事を期待しながら事業を無事完結出来る様住民の力を結集したいと思います。曙町、栄町、高松町では小・中学校で一部地区に於いて学区が一緒になる為、子連、青少健が中心となり三町合同で行事を行う事も有ります。 特に立川二中を中心にした三町合同スポーツ大会は、30回以上を継続する伝統ある行事の一つです。深夜立川を出て高尾山を踏破朝下山する大変楽しみな登山です。
行 事 名 | 日 付 | 場 所 |
防災訓練 | 令和4年11月19日(土) | 市立第五小学校 |
健康フェア | 令和4年10月23日(日) | 市立第五小学校 |
防犯講習会 | 令和5年2月18日(土) | 高松会館 |
高松町松友会
高松町仲和会
高松町三丁目松栄会
高松町一丁目協力会
高松町南自治会
高松会自治会
高松町東友会
高松町高昇会
共栄会